販売名:VENOVO 静脈ステントシステム
医療機器承認番号:30500BZX00065000
製造販売元:株式会社メディコン
1 Venovo™ 静脈ステントシステムは、170 名の患者に対する単一群の非無作為化前向き多施設共同臨床試験である、グローバル VERNACULAR 臨床試験で試験されています。本試験の有効性に関する主要評価項目は、指標手技後 12 ヶ月時の一次開存性(PP)であり、次のように定義しました:TVR がないこと、および DUS 測定時に 50% を超える狭窄および血栓閉塞が認められないこと。資料に基づく性能目標(PG)である 74% に対し、Venovo™ 静脈ステントを留置した被験者の 12 ヶ月後の重み付き PP 率は 88.6%、血栓後症候群のある患者の PP 率は 81.7%、血栓後症候群以外の腸骨静脈病変のある被験者の PP 率は 97.1% となり、統計的有意差が示されました。安全性に関する主要評価項目は、指標手技後 30 日まで主要有害事象(MAE)がないことでした。MAE なしの比率は 93.5% で、資料に基づく PG 89% に対し統計的優位差が示されました。30 日後の安全性に関する主要評価項目において、または 36 ヶ月間に CEC を示した事象に関連するステントの移動は見られませんでした。Kaplan-Meier 法による 36 ヶ月時推定値の一次開存性は、全人口で 84.0%(N=170)、血栓症後症候群(N=93)の被験者で 74.8%、非血栓性腸骨静脈病変の被験者で 95.5% でした。副次的評価項目には、急性技術的成功、クオリティオブライフ(QoL)評価、静脈臨床重症度スコア(VCSS - 疼痛スコア)およびステント破損が含まれていました。結果は、急性手技の成功(定義:指標手技時の治験責任医師の評価どおり適切な病変範囲を備えた標的へのステント留置の成功)率 100% となりました。TLR は、独立した中核検査機関の決定どおり、指標手技後の標的血管における最初の血行再建術と定義しています。36 ヶ月後の TLR なしの比率は 88.1% でした。36 ヶ月フォローアップ時に、CIVIQ-20 の評価は、ベースラインに比べて総試験母集団 -16.8 という変化を示し、VCSS 疼痛スコアについては、ベースラインから総人口 -1.8 という変化を示しました。ステントは、骨折解析のために 36 ヶ月フォローアップ時に評価されました。評価された各ステントの前臥位および側方 X 線撮影画像を独立した中核検査機関に送り、分析しました。98 例の被験者の X 線分析を行ったところ、ステント破損は報告されませんでした。X 線解析の欠落は、治験実施計画書からの逸脱として記録されています。Dake, Michael D, et al. “Three-Year Results from the Venovo Venous Stent Study for the Treatment of Iliac and Femoral Vein Obstruction.” Cardiovasc Intervent Radiol, vol. 44, no. 12, Dec. 2021, https://doi.org/10.1007/s00270-021- 02975-2. 2021 年 9 月 20 日
製品の使用の適応、禁忌、警告、注意事項、予想される合併症、有害事象、および安全性に関する詳細については、取扱説明書をReferencesしてください。